第3回 NASEF JAPAN eスポーツ国際教育サミット 未来を創る「STEAM教育 x eスポーツの可能性」の開催が決定!
〜7月2日(土)13時00分より、オンライン配信および「ドルトン東京学園」にて初の有観客イベント〜
次世代が成長するために、eスポーツを活用した教育、そして人材育成を支援する、北米教育eスポーツ連盟 日本本部
(通称:NASEF JAPAN/ナセフ ジャパン、会長:松原昭博)は、この度、第3回目となる『NASEF JAPAN eスポーツ国際教育
サミット 未来を創る「STEAM教育 x eスポーツの可能性」』を、2022年7月2日(土)13時00分より、オンライン配信および
ドルトン東京学園で、サミット初となる有観客での開催をいたします。
第3回「NASEF JAPAN eスポーツ国際教育サミット」について
“eスポーツ元年”と言われ、4年が過ぎた2022年。
日本国内においても全国大会が開催されるだけでなく、eスポーツの在り方や立ち位置に変革が起こり、教育現場においても
eスポーツ部や生徒たちの活動が活発化。学校内で「eスポーツコース」などの設立も増加の一途にあり、次世代を成長させる教育ツールとしてのeスポーツの活用法に注目が集まっています。またNASEFの本拠地・北米では、カリフォルニア大学アーバイン校とともに、STEAM教育とeスポーツの関連性について研究を進め、eスポーツを活用したSTEAM学習への取り組みを強化。
そのような背景を踏まえて、第3回目となる本サミットでは、日本の教育現場でも昨今注目されている「STEAM教育」や
eスポーツを活用した、NASEF JAPANが目指す次世代育成の可能性について掘り下げていきます。
見どころは、NASEF JAPANと国立大学法人筑波大学スマートウエルネスシティ政策開発研究センターが共同研究をおこなっている、日本の高等学校におけるeスポーツ活動の実態と課題についての発表や、 eスポーツを通して高校生の創造性やクリエイティブな
才能を発揮してもらうコンテスト「第2回 eスポーツ・クリエイティブ・チャレンジ」にて、14校中の最優秀作品に輝いた生徒たちのライブ プレゼンテーション、NASEFと米国国務省が連携し世界規模で開催しているMinecraft(マインクラフト)を活用したクリエイティブ・チャレンジ「NASEF Farmcraft™ 2022」に、日本で初めて参加した山口県の立修館高等専修学校の生徒と顧問が登壇する活動報告会など、盛りだくさんです。また、未来を担う生徒達にどのような教育プログラムを提供していくべきかを、既に先進的なSTEAMプログラムを展開しているインテル株式会社 執行役員 井田晶也氏と、教育現場において先進的な取組をされているドルトン東京学園 中等部・高等部 コンピューターサイエンススーパーバイザー Ramzi Ramzi教諭を交えて議論を行なう、トークセッションにもご注目ください。
第3回「NASEF JAPAN eスポーツ国際教育サミット」プログラム詳細
◆基調講演「NASEF JAPANが目指す次世代育成」
登壇者:北米教育eスポーツ連盟 日本本部 会長 松原昭博
米国本部ではeスポーツとSTEAM教育をかけ合わせ、ゲームを活用した新たな次世代教育の取り組みを推進。
日本国内でもSTEAM教育的観点を取り入れながら、どのようにeスポーツを活用していくか、また今後NASEF JAPANが目指す姿とは?
“学び×競技”が一体化した“eスポーツ大会2.0” 「NASEF JAPAN MAJOR」や「NASEF Farmcraft™」、
「eスポーツ・クリエイティブ・チャレンジ」などの事例を持ち入りながら、NASEF JAPANのビジョンをお伝えします。
◆共同研究発表「日本の高等学校におけるeスポーツ活動の実態と課題」
登壇者:筑波大学 准教授 高橋義雄
eスポーツの人気の高まりとともに、
部活動や同好会としてeスポーツを導入する高等学校が全国で増加している、2022年。
その一方で、教育現場の最前線で生徒と向き合う教員や教育関係者から「eスポーツ等を導入するメリットや課題」に関する声が挙がっています。本研究では、教育現場でのeスポーツ活動を通じた課題とその解決策の構築を目的に、
「現在の日本の高等学校の教育現場におけるeスポーツ活動の実態と課題」に関する研究内容を発表いたします。
◆第2回 eスポーツ・クリエイティブ・チャレンジ「高校生が創り出す「eスポーツ × SDGs」のカタチ」
登壇者:最優秀賞受賞 高校
高校生たちがeスポーツを通して高校生の創造性やクリエイティブな才能を発揮してもらうコンテスト「eスポーツ・クリエイティブ・チャレンジ」を開催。第2回開催となる今回は、若者たちの柔軟な頭脳で、「eスポーツ×SDGs」をテーマに、大人にはない発想で、社会課題に向き合い、eスポーツだからこそ可能な解決策を構築していきます。
サミットでは、全国14校の中で最優秀賞に選ばれた学校の生徒達が「eスポーツ×SDGs」という議題に対して、高校生の持つ可能性とeスポーツの持つ魅力を掛け合わせた新しいアイデアを発表!乞うご期待ください。
※NASEFの本拠地・北米では、高校生のキャリア選択や自身の可能性を拡げるコンテスト「Beyond the Game Challenge (ビヨンド ザ ゲームチャレンジ)」を実施。
◆活動発表「未来の農業の在り方を生み出す「NASEF Farmcraft™ 2022」
登壇者:立修館高等専修学校 生徒及び顧問
NASEFと米国国務省が連携をして、Minecraft(マインクラフト)を活用したクリエイティブ・チャレンジ「NASEF Farmcraft™ 2022」。
ゲーム空間の中で、現代社会の課題を踏まえた最適な農業地を創ることを目指し、環境変化を始めとした様々なシチュエーションに対して世界の学校や生徒たちが様々なアイデアを構築しながら、その内容をオンラインで配信しながら競うコンテスト。
昨年の本イベントの参加者は小学校3年生から高校3年生まで36カ国、約700チームにものぼり、各チーム農場を作る過程で、クリエイティブ力を発揮。審査員として参加した教諭や教育委員会からも“生徒たちのメンタルヘルスケアの安定”や、“次の目標に向けたチャレンジの継続”など、eスポーツがもたらす成長がみれたことを報告されています。
今年は、日本から「立修館高等専修学校」を含む4校が初参加。サミットでは、気候変動を大きな題材としている、「NASEF Farmcraft™ 2022」について立修館高等専修学校の生徒・顧問の皆様に取り組み内容を発表いただきます。
◆クロストークセッション「未来を担う若者へ「STEAM&グローバル教育の取り組みについて」」
登壇者: インテル株式会社 執行役員 井田晶也氏
ドルトン東京学園 中等部・高等部 コンピューターサイエンス スーパーバイザー Ramzi Ramzi教諭
北米教育eスポーツ連盟 日本本部 会長 松原昭博
ファシリテーター:北米教育eスポーツ連盟 日本本部 統括ディレクター内藤裕志
未来を担う生徒達にどのような教育プログラムを提供していくべきかを既に先進的なSTEAMプログラムを展開しているインテル株式会社 執行役員 井田晶也氏と、教育現場において先進的な取組をされているドルトン東京学園中等部・高等部 コンピューターサイエンススーパーバイザー Ramzi Ramzi教諭を交えて議論を行います。また、今後のSTEAM教育やグローバル教育を行なうにあたって、生徒達にどういった活動を期待するかを議論し、連盟・会社・学校と異なった立場からそれぞれどういったアプローチをおこなっていくかを発表いたします。
第3回「NASEF JAPAN eスポーツ国際教育サミット」開催概要
⑴イベント名:第3回 NASEF JAPAN eスポーツ国際教育サミット 未来を創る「STEAM教育 x eスポーツの可能性」
⑵開催日:2022年7月2日(土) 13:00 ~ 14:10(予定)
⑶開催場所:ドルトン東京学園 中等部・高等部 〒182-0004 東京都調布市入間町二丁目28番20
⑷主催:北米教育eスポーツ連盟日本本部
⑸後援:ドルトン東京学園、米国大使館
⑹参加方法:オンライン参加:ZOOM 現地参加:ドルトン東京学園 中等部・高等部に当日ご来訪いただき参加
⑺参加費:無料
⑻詳細および参加申込に関して
特設サイト:https://nasef.jp/sympo2207/
※上記特設サイトのフォームより、参加申込ください。お申込みいただいた方に参加方法を記載したメールを送付します。
※〆切:6/29(水) 23:59まで
⑼一般のお問い合わせ先:info@nasef.jp
【タイムスケジュール(予定)】
13:00〜13:10:基調講演「NASEF JAPANが目指す次世代育成」
登壇者:北米教育eスポーツ連盟 日本本部 会長 松原昭博
13:10〜13:25:共同研究発表「日本の高等学校におけるeスポーツ活動の実態と課題」
登壇者:筑波大学 准教授 高橋義雄
13:25〜13:35:第2回 eスポーツ・クリエイティブ・チャレンジ「高校生が創り出す「eスポーツ × SDGs」のカタチ」
登壇者:最優秀賞受賞 高校
13:35〜13:45:活動発表「未来の農業の在り方を生み出す「NASEF Farmcraft™ 2022」」
登壇者:立修館高等専修学校 生徒及び顧問
13:45〜14:05:トークセッション「未来を担う若者へ〜STEAM&グローバル教育の取り組みについて〜」
登壇者: インテル株式会社 執行役員 井田晶也氏
ドルトン東京学園 中等部・高等部 コンピューターサイエンススーパーバイザー Ramzi Ramzi教諭
北米教育eスポーツ連盟 日本本部 会長 松原昭博
ファシリテーター:北米教育eスポーツ連盟 日本本部 統括ディレクター 内藤裕志
14:05〜14:10: 終わりに「NASEF JAPANのこれから」
登壇者:北米教育eスポーツ連盟 日本本部 統括ディレクター 内藤裕志