2022.06.27

【動画】群馬県知事とNASEFが白熱討論! 最新研究から提唱する「教育的eスポーツ」とは?

「教育的eスポーツ」とは?

北米教育eスポーツ連盟 日本本部(通称:NASEF JAPAN/ナセフ ジャパン)と群馬県庁は、 eスポーツのメッカを目指す群馬県を舞台に行われるローカルカンファレンスイベント『湯けむりフォーラム2021』を開催。群馬県知事の山本一太氏と群馬県教育⻑の平田郁美氏とともに、アメリカの最新研究から“eスポーツがもたらす、教育の可能性”について、白熱した議論を行いました。

今回フォーラムに登壇したのは、アメリカの教育現場でいち早くeスポーツプログラムを⼤学に取り⼊れた、カルフォルニア⼤学 アーバイン校のスタインクーラー教授と、カリフォルニア州オレンジ郡教育委員会に所属し、 NASEFの教育・トレーニングディレ クターとして「eスポーツのカリキュラム設計」や「学⽣・教師向けのトレーニング設計」を担う、ケビン・ブラウン⽒。

フォーラムの前半では、アメリカの教育現場でeスポーツがどのように導⼊され、実際の教育に対してどのような効果をおよぼして いるのか、調査研究をもとにスタインクーラー教授とケビン・ブラウン⽒が基調講演を⾏いました。また、後半では、⽇本の公教 育への導⼊に向けて「クリアすべき課題」や「⼦供たちへの向き合い⽅」を、国内外の事例から紐解いていきました。

 

本動画は、下記群馬県特設ページURLにて動画を公開しております。是非ご覧ください。

開催概要

イベント名:〜アメリカの最新研究から考える!〜湯けむりフォーラム「教育的eスポーツとは?」

主催:群⾺県、群⾺県教育委員会

共催:北⽶教育eスポーツ連盟⽇本本部

■群馬県特設ページ:https://yukemuriforum-gunma.jp/program/esports-edu2021/

<フォーラム内容>

⑴基調講演「eスポーツの教育的効果にかかる研究成果」

・コンスタンス・スタインクーラー⽒(カリフォルニア⼤学アーバイン校教授)

・ケビン・ブラウン⽒(カリフォルニア州オレンジ郡教育委員会/北⽶教育eスポーツ連盟(NASEF)グローバル・ディレクター) ⑵意⾒交換

・⼭本 ⼀太(群⾺県知事)

・平⽥ 郁美(群⾺県教育⻑)

・内藤 裕志(北⽶教育eスポーツ連盟 ⽇本本部 統括ディレクター)

・基調講演登壇者(上記アメリカ研究者及び教育者)