Q&A

よくあるご質問

Q:利用方法は?

A:Clubcraft各教材の利用についてはNASEF JAPANへの加盟登録が必要です。問い合わせフォームから加盟登録申請をお願いします。(登録や教材使用について費用は一切掛かりません)

登録フォーム:https://nasef.jp/action/member-school/form/

 


 

Q:高校生限定ですか?対象となる学年や年齢は?

A:高校生の部活動、グループワーク教材として展開していますが、小学~中学生の皆さんにもお使いいただける自由度の高い教材です。また、事例のひとつとして、高校生が中学生にワークショップを実施する、といった使い方をする加盟校もございます。

 


 

Q:教員はMinecraftの知識・経験は必要ですか?

A:必要ありません。教材をご確認いただければ、すぐに取り組めます。もちろん、Minecraftの知識・経験があると、より具体的に進めることはできる教材です。

 


 

Q:テーマ1つにつき準備や作業にかかる時間は?

A:Minecraftの準備が必要です。教材については印刷でもPDFで画面表示でもどちらでも使用することができます。テーマやMinecraftの建築スキルなどによって変動はありますが、調査・制作・発表の3STEPを通して540分/1テーマ(50分授業x約11コマ分)が目安となっています。

例:調査/5コマ、制作/5コマ、発表/1コマ

 


 

Q:1グループの推奨人数は?

A:1グループ4~5名での実施を推奨しています。

 


 

Q:Minecraftはどのエディションを使用してもいいですか?

A:問題ありません。ただし作業の工程上グループで同じワールド内で制作を行なう必要があるため、基本的にはグループ全員が同じエディションを使用、かつバージョンを統一する必要があります。最新バージョンはMinecraft公式サイトのNEWSページより確認してください。

https://www.minecraft.net/ja-jp/articles(外部ページに遷移)

 


 

Q:提出期限はや提出義務はありますか?また利用シーンは?

A:期限や提出義務などはありません。部活動やグループワーク、授業等でご自由にご活用ください。

 


 

Q:修了証明書はどのようにもらえますか?

A:修了証明書をご希望の場合は発表で使用した資料、作品が分かる動画や画像の提出をお願いしています。なお、動画を提出いただく場合、最大ファイルサイズが800MBとなっていますのでご注意ください。